2020-01-01から1年間の記事一覧

健康経営と心

人間ドックで再検査となり、生まれて初めて腸検査をした所、小さなポリープが見つかりました。年始早々に除去する事となりましたが、小さなうちで良かったです。昨日ある方からガン患者の凄まじさを聞かされたんですが、新型コロナどころの騒ぎではありませ…

途切れない時間

寝たら又朝が来て、気づいたら今度は夜になり、週末です。毎週毎週繰り返される事実ですが、刻々と時間は過ぎていきます。今年もカウントダウンとなり、残された時間何が出来るのでしょうか?すっかり寒くなりましたが、夢のように日々が経っていきます。毎…

(集中+思考)×時間=成果

「人・物・金」と言いますが、一体誰が言い出したのでしょうか?「衣・食・住」も同様です。私は近年「遊・学・働」と言ってますが、なかなか世の中に広まりません(笑) 私の元上司に著名な出口治明さんがいらっしゃいますが、大事なのは「人・本・旅」と言…

気分は2050年の明るい未来

本社ビルリノベや新会社立ち上げに向けて今週動きましたが、気分はもう年明けに向かっています。今まで2030年ビジョンについて考えて来ましたが、来年は2050年に向けて考えようと思っています。以前10年短期、30年中期、100年長期という話に出会い、それを心…

三本目の糸

明日で今月も終了します。去年の今頃のブログを見ると一年を振り返ってましたが、今年は予期せず大きく世の中変わる事になり、日本は良かった気がします。このままでしたら世界に取り残される可能性がありましたが、新型コロナは危機を生み出し、一挙に物事…

移動癖か、情報取りか

水曜大阪から福岡に行き、金曜朝そこから東京に発ち、土曜日は埼玉飯能でゴルフをしたと思ったら、今度は横浜に行き、今日は秋山木工さんの家具展示即売会に寄って大阪に帰りました。次々と移動するのは海外出張で慣れてますが、今年は海外に行けなくなった…

タオルの日推進委員会にて

以前タオルの日についてブログを書きましたが、今年は新型コロナで大きくライフスタイルも変わり、ついに推進委員会の取組みを変える事になりました。3班に分かれて議論する事にして、今月は週明け月曜日に3班の共有をします。私はアフターコロナならぬウィ…

ウィズコロナとDX

11月入ってあっという間に一週間が過ぎました。日本は大阪都構想が否決され、アメリカは大統領選が泥沼の様相で次は本当にどうなるのか、皆先は見えないと言いがちです。しかし、見えてる事が多々あります。少子高齢化により日本の経済は縮小する事と、新型…

さあ、明日から11月です!

10月も今日で終わります。もうすっかり年末モードですが、11月から世間は大きく動きがありそうで楽しみです。何せ大阪はいきなり都構想の選挙です。結果がどう出ようと東京一極集中に対抗するには関西、特に大阪が鍵を握ります。経済規模的には東京になかな…

遠隔でどこまで出来るのか

かなり朝が冷え込んできました。インドネシアにいる事が多かったここ数年、冬に向かう感覚は久しぶりです。それにしてもいつまでこんな生活なのか、さすが日本の総理もベトナム・インドネシアへ外交に行ってきてくれました。東南アジアを重視してくれる姿勢…

宇沢弘文という経済学者

偉人の話や本大好きですが、久しぶりに最近熱中した偉人に宇沢弘文という方がいます。私の環境問題の意識が高くなったのは色んなきっかけがあったのですが、経済学者で公害問題に取り組んだ人という史実が私の興味をそそり、経済学に人間の心や道徳倫理を取…

マスク生活はいつまで続くのか?

新型コロナが騒ぎになってもう7〜8ヶ月になります。という事はマスク生活がそれだけ続いていますが、実はジャカルタでは以前から空気が悪くてマスクを利用してました。東南アジアの発展途上各国は大気汚染がひどく、ベトナムなんかでも皆マスクしてましたの…

遊びと仕事の境目

街づくりを「遊学働」の新しいライフスタイルコンセプトにした事から、以前に比べて遊びを生活に取り組む事に精力的になりました。元来、仕事の目的は人生を楽しむ為にあると言ってましたので、仕事で健康を害したり、悲観する事は論外です。好きこそ物の上…

心のゆとりと弛まぬ向上心

目の前の業績は決していいとは言えませんが、今は心のゆとりがあるせいか、イライラと腹立たしく感じる事が以前より格段に減りました。経営者というには従業員との関係性が一番大事な所で、出来てないと細かい所までつい口出しし、バランスを取れなくなる事…

52歳の誕生日を機に

日本はようやく朝晩涼しくなってきた4連休の2日目です。17日にはついに52回目の誕生日を迎えたのですが、今年は海外に行く事もなくなり、新型コロナのお陰もあって大きな転機を迎えてます。そもそも八木春の社長カムバックと新型コロナは何の関係もないので…

経営方針とSDGs

皆にリーダーシップを取るチャンスがありながら、実際リーダーシップを発揮する事は簡単とは言えません。総論は賛成してもらっても、いざ何をやるかという話になるとどうしても抵抗が生じるのが常です。日本はコンセンサスを重視しすぎ、なかなかスピードを…

女性の活かし方2

2年以上前にこのブログを開始してから毎週末続けて来ましたが、以前女性の活かし方について書いた記憶があります。やっぱりそれから世の中大きく変わっていないように感じるのは私だけでしょうか。相変わらず女性の働く環境は大変に思います。育児休暇で復職…

人間は改善されないのか

歴史は繰り返すと言いますが、人間は同じ過ちを繰り返す事こそが大問題であり、反省が足りないのではないかと愕然とするニュースが飛び込んできます。若い頃アメリカに憧れた日本人は多いと思いますが、人種差別や格差は奴隷制時代から変わっていない様子で…

地球温暖化と「三方よし」の実践

もう異常としか言いようのない日が続きます。暑いだけでなく、急激な豪雨まで降ったりしてます。明らかに熱帯地方の気候です。タオル組合では真剣にSDGsについて議論しましたが、気候変動、地球温暖化は紛れもない事実です。いい加減地球環境問題は他人事で…

中小法人の人財

日本は中小法人によって支えられている言われますが、果たしてどうなのでしょうか?確かに世の中の社長は大概懸命に生きてると思いますが、中小法人と言えどもその従業員はサラリーマン意識が強いように感じます。何故なら運命共同体にあるとは言っても、経…

八木春元会長の死

今週も慌ただしくしてる最中、ショックなニュースが飛び込み、暫く茫然自失の状態になりました。私の八木春入社の時からお世話になった中山正三元会長が83歳で亡くなったという、俄かに信じられないニュースでした。確かにいつかは誰もがそうした道を辿るも…

気付いたら8月、そろそろニューノーマル

7月最終週は梅雨中福岡に出張し、帰阪してからそのまま月末ダッシュで駆け抜けました。気付いたら8月です。緊急事態宣言が解除されてからここ2ヶ月、ようやく調子が上がってきたと思ったらコロナ感染第2波と騒々しいニュースが続きます。何が問題かというと…

経済をどう回すか

ここに来て新型コロナの感染が第2波と言われる程増えてきましたが、さすがに緊急事態宣言まではいかないようです。私も緊急事態宣言の時はさすがに経済は後回しにせざるを得ないと優先順位を付けましたが、今回は経済活動をしながら感染予防するという、正に…

大阪から和歌山へサテライト

我々の物流センターが和歌山岩出にあるので、今週はついに和歌山で一泊し、地域に根付く活動を模索してます。もう箕面船場から移転させて3年以上が経つので、さすがに近隣ネットワークが出来てこないと時間を浪費させてる事になります。しかも岩出は県をまた…

雨、雨、雨のち…

九州が雨で大変な災害になり、タオル組合から救援物資としてタオルを送りました。大阪も東京も梅雨で連日雨が降りました。まだ夏ではなかったんだと気づかされます。気候変動の影響もあるのでしょうか。日本は災害が多いので、新型コロナ以前に災害に巻き込…

毎日必死

週末です。先週も「事実は小説より奇なり」と言いましたが、人生はテレビドラマを見るよりハラハラドキドキします。私は年齢を経たせいか自分を客観的に捉える事が出来るので、余り動じる事はありませんが、やっぱり必死に生きてるという所でしょうか。毎日…

いよいよ再始動

数ヶ月新型コロナ禍で活動に制限が加えられましたが、今週はついに動き出したと実感します。何せ大阪本社のオフィスも2階から10階に移し、営業としても久しぶりに福岡まで出張してきました。昨日は株主総会もあり、無事決算と新役員体制が承認されてます。父…

手洗いキャンペーン

久しぶりにタオルの日推進委員会のメンバーで集まり、有意義な時間を過ごしました。この仲間は私の交流の中でも一番と言っていい程深い関係にあります。タオル業界という事もあるのでしょうが、老舗企業の後継者同志で似たような苦楽を共にしているからでし…

良心とは

多様性が重視される昨今ですが、どんな人でも良心を持っている事は共通する原理です。人間として何が正しいかという普遍的なものは、生まれ育った環境が違えど皆が知っていたり、忘れる事はないものと言えます。よって、こんな未曾有の混乱時期に何を拠り所…

日常の中に

今週は東京出張から戻り、人間に平等に与えられた24時間を乱す事なく打ち込む日々です。いつも平日は朝5時過ぎに目が覚め、水を飲んで少々落ち着いてから朝食の準備をします。窓を開けて朝食事を取ることが多いのですが、この時間は豊かな気分に浸ります。朝…