2020-01-01から1年間の記事一覧

愚かな動物

ようやく緊急事態宣言も全国的に解かれましたが、世界を見るとまだまだ新型コロナウィルスの感染が続いてます。日本は優秀だったようで、国民性が功を奏したと言えそうです。一方私も含めて人間は癖があり、なかなかそれを直すことが出来ない愚かな動物に見…

不要不急と文化

我々は経済人かつ文化人だと自認してますが、このコロナ禍でどちらも大きく傷つけられました。不要不急と言われてしまい、遊びが否定されます。身近な所で言うとアパレルやホテル、百貨店は大打撃です。スポーツですら控えないといけないとなると楽しみがな…

週休3日

子供の頃は土曜日学校があり、日本は週休1日だった記憶があります。それがいつの間にか週休2日が当たり前となり、今や年間2000時間程の労働時間と言われ、52週あるので1週間で38時間程です。もし4日でやるとしたら10時間以下ですので、十分4日でもこなせる労…

コロナ収束後の生活様式

ゴールデンウィークがやっと開けて又土日で、ほんとペースが掴めません。来年は決算月を変えようかと思ってます。2月末ぐらいが適当な気がします。緊急事態宣言も延長され、テレワーク体制のコミュニケーションに困難を覚え、今月からテレビ会議を導入します…

久しぶりのゴールデンウィーク

5月に突入しましたが、いきなり休みに入り、休みを自分でコントロールできないので、スタートダッシュに転んだイメージです(笑)。気持ち切り替え、自分でコントロールできる事に専念するしかありません いつも人と違う事をするように努めており、ゴールデ…

危険はいつも隣り合わせ

ついにインドネシアは6月1日まで国内外のフライト停止になってしまいました。来月も向こうに行く事は出来ません。これで大阪に留まって一体どれだけ日数が経った事でしょう。国内出張も出来なくなってます… ニュースは新型コロナウィルスのオンパレード。個…

生活一変し、次の予兆

凄まじい世の中になってきました。いきなり人と接触したらいけないって、誰に対しても警戒しろって事です。悲しい世界が展開され、ついに私も従業員と会わないで仕事する毎日を送るようになりました。皆テレワーク、在宅勤務を強いられてます 一方、反面いい…

再び社長に

2009年リーマンショック直後に八木春株式会社の社長になり2017年に退任、一旦八木春産業や海外事業に専念してきましたが、今回3年ぶりに又八木春の社長をやる話になりました。コロナショックと言われてますが、恐らく経済的打撃はリーマンショックを超える事…

いつもなら…

先週は「これが年度末?」というタイトルでブログを書きましたが、4月に突入しました。今月は各社新入社員が入社式で初々しい様子を見せるものですが、今年は新型コロナウィルスの問題で一同に会さなかったり、少々異様な新年度スタートです。いつもなら様々…

これが年度末?

いよいよ3月も終わろうとしていますが、今月はインドネシアから私が帰国した途端ジャカルタ中で新型コロナウィルス対策を取ることになり、今週も東京から帰阪した途端東京の感染者続出で、行く先行く先で大変な騒ぎとなりました。先週想定してましたが、つい…

こんな時こそ

先週は今後のデジタル化を見通しブログで「ワクワクドキドキ」という表現をしましたが、引き続きコロナ危機下どうしたらいいか、あちこち情報を探って回りました。来月から学校も始まり収束に向かうという楽観論から、オリンピックも延期され長期化するとい…

ワクワクドキドキ

日本に戻ってもコロナショックが相変わらず世の中を席巻しており、こんな時はどうするか非常に問われます。学校が休校騒ぎどころか、店や会社も場合によっては自宅謹慎で、人との接触を避けるというのが本当に正しい選択でしょうか マスクもしない人間は非国…

チカランエリア

今週はジャカルタに来て、久しぶりに郊外のチカラン工場団地に行ってきました。ジャパンインフォメーションセンターというリッポーの運営する日本人コミュニティがあるんですが、なんとこのエリアに2000人もの日本人がいるそうです。インドネシア全体の10%だ…

艱難辛苦を

私はたまたま八木家で生まれ、たまたま八木春を継がせて頂きました。創業者の次男坊の息子なので、生まれてきた時に家業を継ぐことが決まってた訳ではありませんが、天命だったのでしょう。この役割を演じる必要があります。しかし、まだ演じ切れていないの…

和して同ぜず

先週日曜日にジャカルタに行ったと思ったら、木曜には日本に帰国し、東京大阪で過ごしました。コロナウィルスで大騒ぎで、オリンピックイヤーに少々水を刺すかにようにイベントも自粛の様子です。一体いつまで続くのか残念ですが、これぐらいのアクシデント…

そやな〜

日本滞在が続いてます。インドネシアの事業もありますが、日本の事業も整理しスリム化していかないと力の分散が続くので、暫くこのようなペースになると思います。基本自分の事は見えないので、人の振り見て我が振り直せという試行錯誤が続きます。昨日は同…

自分で変えられるもの

今週はジャカルタで奮闘後東京に帰国し、展示会視察後その足で帰阪し翌日奈良に向かいました。日本の気候は急に冷え込んだ様子で、コロナウィルスとインフルエンザ予防で皆マスクをする異常な様相ですが、中国の影響は経済まで冷え込ませる可能性があります…

営業とは人生そのもの

長年営業活動に勤しんでいると人生そのものが営業という、有り難い生き方が出来るようになります。昨日はジャカルタで営業活動に取り組み、昨年より大分判断の角度が精度を上げられた気がします。それも一緒に動いてくれる仲間がいるからで、感謝するしかあ…

新たな事に真心込めて挑戦する

大阪は今週多少雨が降りましたが、暖冬が続いてます。ダボス会議でも話題にはなったようですが、この気候変動の問題は将来の話で済まなくなりました。今週は大阪ビルメンテナンス協会の会員各社と商談し、引き続き電解水ビジネスを探ってます。タオルと電解…

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

先週はなかなか変われない現実について書きましたが、他人と過去は変えられないというのはよく言われる所ですので、詰まる所自分と未来を変えていくしかありません。大阪今治東京と奔走し、週明けまで東京で過ごします 大阪ではタオルの日推進委員会に参加し…

日本の現実

ついに日本の営業がスタートし、この一週間遊びも入れましたが、どっぷり現実に浸りました 結局なかなか変われないというのが結論です。私も自分を変えるのに苦労しますが、皆このままではいけないと思いつつ、悲しいかな変われないのです。原因はどこにある…

2020年から2030年へ

インドネシアから日本へ帰国です。それにしても充実した年末年始で、本当にラッキー以外ありません。日本は休日ですが、インドネシアではその間に仕事が前に進みます。帰国したら、今度は日本の仕事が前進します。たまにはゆっくりするのもいいですが、それ…