「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」

   先週はなかなか変われない現実について書きましたが、他人と過去は変えられないというのはよく言われる所ですので、詰まる所自分と未来を変えていくしかありません。大阪今治東京と奔走し、週明けまで東京で過ごします👌

    大阪ではタオルの日推進委員会に参加し、今年のタオル組合の状況を確認しましたが、少しづつ動く程度で大きく変わる事はなさそうです。タオル組合より箕面船場の繊維団地組合の長期計画委員会の方が、今後活発になる気配を感じます。その足で久しぶりにタオル産地の今治に飛び、4社ほど会ってきましたが、新規訪問もあり、こちらは今後の可能性に期待です。

   昨日は東京で活動しましたが、これも人と情報が集まるので面白いものです。本日は高校時代の旧友と集まりますが、やっぱりオリンピックも開催するという事もあり、色んなチャンスが転がっていそうです😉

f:id:masahiroyagi:20200118145533j:image

(ジャズを楽しんだ今治の夜)

    昨年サステイナブル元年という表現をさせてもらいましたが、今年も引き続きSDGsは意識する必要があります。それについて言うとすれば「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」と言った、痛い目に会う前の予防なり対策をしないと、なってしまってからでは遅いのです。タオル業界で言えばギフトが正にその典型で、掛け率争いして自らの首を絞めてしまいました。商人道に反する事をしたら、サステイナブルな事業になりません。

    無駄を省き、捨てて捨てて捨てて研ぎ澄ますにはどうしたら良いか、やっぱり強みにかけるしかありません。自分の強みは何か、人にないものは何か、自社の強みは、他社にないものはと考え抜くのです。大自然に反する事をしようとしても、上手く行く事はないでしょう。何とか一点突破・全面展開へ向けて舵を切りたいものです‼️

    今日もこんな所で👋