そやな〜

     日本滞在が続いてます。インドネシアの事業もありますが、日本の事業も整理しスリム化していかないと力の分散が続くので、暫くこのようなペースになると思います。基本自分の事は見えないので、人の振り見て我が振り直せという試行錯誤が続きます。昨日は同業船場タオル業界の中堅会社社長が実践経営者道場「大和」で発表し、すっかり深みにはまってる姿が浮き彫りになりました。

    彼は大学卒業後すぐ、どっぷり実家の会社に勤めて後継者の道を歩んでいます。私はそもそも次男家で生まれ父は継いでなかったので、ある意味業界を外部の視点から見てきた人間です。正統派と異端児といった所でしょうか(笑)、同業の後継者でも好対照です。売上を落としてきたという意味では同じかもしれませんが、彼からしたら私は業界をはみ出した事をやってるように見えるでしょう。

    しかし、彼は既存の事業に縛られ、延長線上の事しかなかなかやれません。70年以上続く会社が同じ事を愚直にやり続けているのです。悪いとは言いませんが、変化を作り出す事が出来てないと言えます。深化はしてると思いますが、探索による変化はないでしょう。事業にはライフサイクルがあり、必ず成熟し、最後は衰退するものです。イノベーションのないタオル業界に何の楽しさがあるのでしょうか🤔

f:id:masahiroyagi:20200216102835j:image

(日繊商工俣野社長の発表にパネラーとして登壇)

    一方正統派の彼の羨ましい姿が、昨日は随所垣間見れました。すっかり人に愛されてるようです。私はまだまだ人間性に難があり、もっと品性を整えないと彼のようにはならないでしょう。やっぱりリーダーシップを発揮するには必要な素養です。従業員との関係も私よりいいでしょう。私はもっとコミュニケーションをうまく取らないと、未だ自分の意見を通そうとする所があります。「なるほど、そうですね」と一旦受け入れたらいいのです。

     どうしても「異見」が大事だと思ってしまい、「和して同ぜず」を貫いてしまいます。「そやな〜」と大阪弁で言えるようになりたいものです。では、今からジャカルタへ行ってきます👋