反省の日々

   久しぶりに家に帰るという、今の時勢からしたら非家庭的な生活を送ってますが、これはそういう星の元に生まれたとしか言いようがありません。今週ショックな話として北大阪急行の延伸が3年伸び2024年(2023年度)になったので、この生活が更に続きそうです。神様が導いてくれているのでしょう。

   ゴールデンウィーク最中はインドネシアを縦断、明けて日本に帰国したのですが、今日はウズベキスタンに出張で行ってきます。体調だけが心配ですが、旅行だと思って楽しんで過ごしたく思います。もちろん仕事で行くからにはアウトプットが求められますが、気分を明るくしないといい成果は得られません。それでも初めて訪れる地なので、慎重に準備した感はあります。

   歳を重ねる度に一日が経つのが早く感じられると言います。私の生活スタイルは、ここ数年海外との行き来が多く安住のない日々で、今年も既に4ヶ月が経ってしまっただなんて我ながら驚きです。まさに駆け抜けてしまい、平成から令和に突入しました😅

   トライアスロンも終わり、会社も新年度突入というあれよあれよと月日が過ぎていくと、振り返ったり反省する事を怠ってしまいがちです。このブログはそんな意味も込めて毎週書いてるのですが、人の役に立つものであれば、もっと価値を上げられる気もします。まだまだ自分も人を責めているようでは修養が足りないのでしょう。

f:id:masahiroyagi:20190512065928j:image

(ウズベキスタン出張前日に見た東急ハンズのタオル売場)

   改めて反省は大事だと思いますが、これも引きずる事とは別で、終わってしまった事は覆水盆に返らずです。ではどのように反省するかと言えば、悪かった点は前向きに建設的に改めたらいいのです。どうもこれが出来ず、ずっと改められていない点がある気がします。ひたすら自分に矢を向ける事でしょうか。人と接する時は明るく笑顔で話す必要があり、その人の悪い点は受け止め、良い点を見ていくしかありません。なかなか癖は抜けないもので、人格や品は上げていく事が可能としても性格は変わらないというのが凡人です。

   聖人なぞ人間である以上いない訳で、チームや組織というのは、お互い長所を持って不足する点をカバーするといった協力協調以外何物でもなく、もしバラバラだとしたら目的や目標、もしくはそうした考えを見失っているからに違いありません。結局なるようにしかならないのです。

 

   「為せば成る、為せねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」(上杉鷹山)

 

それでは関空に着いたようで、ウズベキスタンへ行ってきます👋