また月が開けました!

   先週適応力について書きましたが、しばらくアルコールも取らない日々を送ってます。本日はインドネシア🇮🇩の祭日と朝気づき、出社はしたものの安静に過ごす予定です。それにしても新たな月がスタートするので今月はどうするか思案したいと思います。

   今週は火曜日もインドネシアは祭日で、バリではヒンズーの休みも続き、このラマダンはペースががくんと落ちる様子です。今月の断食祭レバランに向けてジャカルタは更にペースダウンするのではないでしょうか😅

   レバランは元々バリに向かってホテル向けの仕事でもしようかと思ってたのですが、今月は日本🇯🇵にも2度帰国する事にしました。何せ株主総会があります。八木春グループの株主総会と言っても親族ばかりで大げさなものではないのですが、案外日本はコーポレートガバナンスが曖昧でステイクホルダーは目に見える所で捉えられます。同族企業や中小法人は株主総会すら開かない所が多いのではないでしょうか。下手したら社長の会社だと思ってます。

f:id:masahiroyagi:20180601164216j:image

   配当を久しく控えていたのですが、ようやく特に不動産事業が安定基調に入ったので今回より毎年株主にも還元していく予定です。そうでもしないと何の為に株を保有してもらってるのか、売りたがる親族ばかり出て来ます。また、今後は多少業績が厳しくても従業員同様株主にも還元出来るように、内部留保の基準を高めようと思います。

   株主総会テーマは現業もありますが、前期一挙に投資を増やした海外事業等、内容は豊富です。何せ今月ついにバリでランドリー工場が立ち上がります。それにしても会社が3つ、4つとなってくると数字の説明だけでも大変な時間を費やしかねないのでポイントをどう抑えるか本当に大事になります。何せ千里中央以北の鉄道延伸、仮称箕面船場駅開通のプロジェクトにも八木春は絡んでいるのです。

  やはり過去の結果について時間はなるべく控え、今後どうするか期待一杯な姿を見せないとステイクホルダーは満足しません。出来たら感動するぐらいの月にしたいと今から思います。そんな事考えているうちに日本は夕方になってしまいました🤣

   2時間時差があるだけでなく、休みも違うってどっちに合わせたらいいのか今月もあっちもこっちもです(笑)