選択の科学

  年明けて早いもので、3月に突入しました。日本からジャカルタに行き今バリですが、やっぱり暑くてバテかけました😅

  それにしても拠点がいくつもあるのはいいようで集中出来ず、つまみ食いのような仕事になり、優先順位を間違わないようにしないといけません。どれも中途半端ではどうしようもありません。しかし、バリにはティプランさんという日本のパートナーがやってくれてるので本当に助かってます。到着早々空港で辻本社長を帰国前に捕まえ、状況を聞かせてもらいました。

   日本で会って話すのとインドネシアでも会って話すのとでは、やっぱり空気が違い、グッと距離感が近づきます。今回は一週間程の短期海外出張になりますが、日々キーマンと打ち合わせが出来て充実した時間を過ごせてます。やっぱり人との出会いで物事は決まっていくものです。

f:id:masahiroyagi:20190303115726j:image

(ビジネス談義で盛り上がるサヌールの夜)

  今まで何度も失敗を重ねてきましたが、「選択の科学」という話を聞きました。選択をするに当たり理性的な選択と直感的な選択の2つがあり、両面を兼ね備えた経験に基づく直感というものがあるそうです。人生という自分だけの芸術作品や物語をどう作り上げていくか、それは選択にかかってきます。そろそろ失敗の経験も積み上がってきたので、失敗しない選択を取れるようにしたい所です🤔

  その為には日々振り返り、自分の行動はどうだったのか、反省と改善を繰り返していくしかありません。一週間単位、月単位でもそれを繰り返して、今年も一年経ったら大変な成果が得られる事を確信しています(笑)

  それでは今日はこの辺で、皆さんいい日曜日をお過ごしください👋